わが闘争を読み終えました。
やっと……やっとこの上下巻に渡る基地外の妄言を読み終えたぞ……!
何度も心が折れそうになった……!
上巻だけでやめそうになった……!
しかし! 私は読み終えたんだ!
やたら勇ましいだけの文体……!
必ず「ユダヤ人の陰謀」で終わるオチ……!
びっくりする程つまんなかったわ!
今、谷崎潤一郎の刺青読んでるけどめっちゃ面白いもんな。
これだよ、この美しい文章!
これだよ!
わが闘争で印象に残ったエピソードをご紹介すると。
突撃隊が農村に入ろうとしたら、警察に止められたぜ!
でも、怒り狂った俺達は勇ましく隊列組んで行進してやったぜ!
そしたら、村人が散々に悪口投げかけてきたぜ!
でも、気にせず行進し終ったぜ!
そしたら警察にお前らの為に鉄道走らせねえから! って言われたぜ!
だから俺は鉄道ジャックして自分達で走らせてやる! って言ってやったぜ!
警察も鉄道動かさざるえなかったぜザマーミロ!
要約してますが、どう見てもただのDQNですありがとうございます。
そりゃのどかな農村に変な軍服みたいな謎の服来た集団が、行進しようとしたら警察も止めるし住民もキレるわ。
読書メーターに登録したら、感想が「つまらない」で埋め尽くされてて笑いました。
うん! つまらないよ!
ブログ拍手ありがとうございました!
9月6日 17時 19時
9月7日 9時
にパチパチ下さった皆様
皆様の拍手をとても面白く拝読する浮草堂でした。
スポンサーサイト