fc2ブログ

みなぶら秩父編

 こんにちは、浮草堂です。久しぶりの告知じゃない記事ですね。アゲアゲ!
 
 どうにもこうにもどうにもならなくなったので、秩父に行って参りました。
 西武鉄道の普通列車。眠ることもできず、しかし、寝不足の体は睡眠排泄食事を訴える状態。
 死体チックな目でぼうっと車窓を眺めていたそのとき。

 武甲山が見えました。
 削られて断層がむき出しの、雄々しい山が見えました。

 はっと目を見開き、脳がクリアになりました。
 どうにかできると思いました。

 こうして、わたくしは秩父駅に降り立ったのです。

 秩父というのは視界に常に山があります。異界の境目のまちです。わたくしのような者は境界線を好むので、実によいまちと思います。
 
 飲み屋以外は16時閉店だけどな!
 
 あー、懐かしー。チャイナな観光客さんが来るようになる前の奈良。お店のひとが晩ごはん食べるからお店閉めるんだよな。いいねー! ノスタルジックだねー! おなかすいたー!
 と、いうわけでホルモンを食べに行きました。
 ハードルが高いことの定番一人焼肉。こっちはさらに上を飛ぶぜ! 一人の上に注文時点で「ドリンクいりません。ご飯一緒に持ってきてください」だ! 下戸だし金もねえからな!
 と、いうわけでホルモンです。
 かなり見たことない系ホルモンが到着です。……これ、ちゃんと焼けてるよね? かなり自信ないんだけど。豚肉で生で内臓は無謀すぎる冒険なんだけど。
 もぐ。
秩父1

 うま……ッ。

 ここのホルモンを初めとして、秩父はとにかく食べ物がおいしい! ホテルの朝食、パンケーキ、鳥わっぱ飯、コーヒーケーキ、秩父飴、羊羹! すべておいしすぎる!
 来てよかった秩父!

 翌日はやまとみゅーじあむに向かいます。
 その前に秩父銘仙館を発見したので見学。
 ヤバい! 建物も展示物も圧倒的に大正浪漫! いいねいいねー。
 好きな銘仙を羽織れるサービスもあります。
 ヤバーい。レトロ派手からレトロ可憐なのまで揃ってるー。着よ着よ♡ 記念写真も撮ろ♡
秩父2

 ……肝心の銘仙がほとんど写ってねえ。あんだけ頻繁にツイッターに写真上げてるのに、なんでこんな写真下手なのかな……。なんで若干ジョジョみのあるポーズになっちゃてるのかな……。

 気を取り直してやまとみゅーじあむに向かいます。
 向かいます。
 向かいます。

 ……迷子になりました。
「ちゃんと調べていけよw」というコメントをいただく前に申し上げますが! 地図持っていったのに迷ったので! 地図で位置を確認し、スマホでさらに確認しながら行っても迷ったので!

 周囲を見渡すと、常楽寺というお寺がありました。
秩父3

 がっつり異界だーーー! 幽玄すぎるーーー! 山という異界感ハンパないーーーー!
「お?」と思われたあなた! そうなのです。お寺の中にあるのですよ、この鳥居!

 お参りし。おなかがすいたので、お向かいのカフェで昼食。

 く……ッ、くつろぐッ。
 店内にこの写真集が置いてあり、夢中で見ておりました。
 昔のアメリカの農民の暮らしをしている、挿絵画家の生活写真集。


 お店の雰囲気がね! まさにこの方の生活を意識してるよねって雰囲気なんですよ! くつろぐ!

 おなかも満たされたし、やまとみゅーじあむを探して……。探し……。
 ま、いいか。さっき看板見た本屋行こう。

 今、やまとみゅーじあむの全スタッフさんが「よくねーよ!」と叫ばれたと思いますが。
 秩父にはそういう力があるんです。
 別にがんばってあちこち見なくていいじゃん。ラクに行きたいとこ行っていいじゃん。
 そういうゆとりになってしまう力が! 正しい意味でのゆとりに!

 と、いうわけでくまざわ書店に着きました。
 旅先で地元書店に入るのが好きなんですよ、わたくし。
 その土地その店の空気があって。特にご当地本コーナーが楽しい。買うのはPOP(店員さんが作ってらっしゃるタイプ優先)がついている文庫です。1冊だけね。なるべく初めて見る作家さんのを。
 今回購入したのはこちら



 くまざわ書店を出ると、道の駅が近所に。
 ここでわたくしは運命の出会いをいたしました。

 秩父餅。
秩父4

 これがもう、本当においしくて!
 シンプルにあんこ入れた餅なんですが。
 シンプルイズベスト&カロリーイズパワー。
 やわらかく甘く甘すぎず、食べると元気が出てきます。
「見栄えが地味だから量を多くしよう」というカントリーな発想もうかがえます。たまりません。美味。

 すっかりリラックスした浮草堂さん、「明日台風で新幹線止まるかもしれないけど、残金三千円でもなんとかなるだろ」という気持ちの域。
 なんともならねえよ! しっかりしろ!

 帰路、武甲山の断層を見て思いました。
 人間が生きている、うつくしい。
 あの削られた山は人工的なもので、環境破壊と呼ばれるものです。
 しかし、わたくしは思います。
 善だけがうつくしいわけではない。うつくしいからといって永遠のものである必要はない、と。
 
 きれいなカンジで終わりたかったのですが、一つ大きな教訓を叩き込まれたので記しておきます。

 同じ名前で同じ時刻に発車するが、行き先が違う新幹線というものがある!

 何があったか、お察しいただけたかと。台風だけは無事でした。楽しかったし、やはりどうにかできそうになった今日です。

 See you!

 ログが流れてしまいましたが(すみません)、ブログ拍手ありがとうございました!

 あなたの拍手で秩父を思い出す浮草堂でした。

著作一覧(Kindle)


 同人誌印刷代と即売会遠征代で、つねに手元不如意な浮草堂。Amazonのほしいものリストを利用して、書籍の援助を求めています。このバカはどんな本を読みたがってるんだ? と覗くだけでも!

https://amzn.to/2CQNgHe

 マネーで応援してくださる方はこちらから! 検索欄に「浮草堂美奈」と入力いただけましたら、印刷代と遠征代を応援する「Ofuse!」の箱が登場します。50円から受付可能システム。50円あれば遠征先でホテルに電話できます!

https://ofuse.me/
スポンサーサイト



10/26のツイートまとめ

ukikusado

おはよう!寝る前にジュースを飲んだのに、歯も磨かず寝落ちしたみなちゃんだよ!今日は津軽最終日だよ! チェックアウトまでごろごろするよ!チャイナな番組を見ながら朝ごはん!イギリストースト、やっぱり超おいしいよ! このじゃりっていう砂糖がたまらないよ! #みなぶら #津軽 https://t.co/ahyGaiG8Uf
10-26 06:53

RT @_hi_ragi: winter coat https://t.co/csIkOnSvAV
10-26 07:10

RT @kirino_0214: フィッシュアンドチップスと言い張る先輩 https://t.co/8PPeKOr261
10-26 07:11

RT @chaco3to: インスタ君に普通の絵と写真を載せたいと思いつつ、これまでわたしが続いたのは結局オタク事とついったーのみなので続くかは、わからない😇https://t.co/XBrFefAWpZ https://t.co/DMUCm8h04x
10-26 07:20

RT @BASARA_NEWSbot: 【4Gamer】外国人向け東北観光ツアーのPRキャラクターに「戦国BASARA」の伊達政宗が就任 https://t.co/nrNo1J02Aq
10-26 07:31

RT @kinatarou12: お掃除ロボット中。いないなーと思っていたらこんなところに隠れてたおキャット様。 https://t.co/46pFQReeg5
10-26 07:36

RT @koukiakesato: 遅くなりましたが、よろしくおねがいしまーす!( ・ω・)初対面のおとながきゃっきゃしてんのが、たまんなく好きな雰囲気でした。なにとぞー! https://t.co/GC08nRSaDq
10-26 07:36

RT @honmaruharvest: 執筆者ご紹介石井鶫子さん https://t.co/QWe9O8ELEB https://t.co/nfFyK9IoWK
10-26 08:16

ああー! 「福子を未亡人にしないで!」やられましたー! 萬平さん、好奇心からへんな草食って当たったんだろとか思ってごめん! #まんぷく
10-26 08:18

RT @4ninkawaii: サニワが高熱を出して霊力がどうこうなって近侍がこう https://t.co/LEY9pqYCdO
10-26 08:18

続きを読む

10/25のツイートまとめ

ukikusado

おはよう! 著しく眠ってみなぶら津軽編2日目だよ! お肌がもっちもちになっていて、これが日本海パワーかと驚く朝だよ! まずは腹ごしらえだよ! ……おにぎりおいしい! 青森の工場で作ってるから!? #みなぶら #津軽 https://t.co/WDEIbbyIOt
10-25 07:55

天気予報が青森だよ! #みなぶら #津軽 https://t.co/FtcRWc41Rg
10-25 08:02

RT @heta_soku: 【竹林更新】フランスがたくさん https://t.co/JJWZFTG3WB
10-25 08:10

RT @hagasenai: 燭へしハロウィン(現パロ) https://t.co/vn4kkgg3PK
10-25 08:10

変り身の早さに定評がある姑。 #まんぷく
10-25 08:15

RT @Hyourock: 可愛い人だよ。 https://t.co/qi6VqzNRoq
10-25 08:16

RT @csppc: かわいい。何かあたたかいものが豊かに溢れてる。 https://t.co/NKSOMD6mok
10-25 08:16

RT @nakotic: 髪切った?痩せた? https://t.co/FianuaC8aU
10-25 08:16

RT @bandaisuke1: 「企画書に『女の子だって暴れたい』という一文を入れました。最初の発想は、自分が子どもの頃に好きだったキカイダーとハカイダーが協力して戦ったらカッコいいだろうな、その女の子版をやってみたいな、というあたりだったんです」「プリキュア」を企画した鷲…
10-25 08:22

RT @junkudo_net: 【気になる本】『世界を結ぶカービングの魅力』久田京子https://t.co/pdrWuV7O01タイ料理界を代表する料理人や、タイカービングの伝承と普及のために活躍する人びとによる、フルーツカービング、ベジタブルカービング、ソープカービン…
10-25 08:22

続きを読む

10/24のツイートまとめ

ukikusado

浮草堂美奈の質問箱です最近回答した質問 → 「今まで誰にも言ってない秘密を教えて!」https://t.co/kM15nOg2xp
10-24 05:21

唐突に始まるみなぶらだよ! 今回は津軽に行くよ! 実は既にやらかしてるよ! ぷらっとこだまに乗り遅れたんだ! 電光石火の早業だね! ウンコを漏らさなかったことを後悔するのは、生まれて初めてだよ! #みなぶら #津軽
10-24 08:09

RT @tomo_akino: 文フリ大阪で。偶々TLに作品のRTが回ってきて、あらすじ読んだ感じ好きだったから。勿論購入させて頂きました!感想は待ってください。 https://t.co/kzflX1iJT3
10-24 08:31

RT @palemoon_novel: 関西コミティアで隣になったこと https://t.co/Yo2iciL45H
10-24 08:31

RT @Hyourock: そう、言葉にするのは難しいのだけれど、あの日、あの時、あの場所で、互いの運命が交叉した……、と言う事にしておこう。 https://t.co/davuaYzX13
10-24 08:31

RT @Bxssj905: 蛇RINさんのpixivを見ていたらお名前があり、そこからでございます。まさか、お会いできる日がくるとは思っていなかったので、とても嬉しかったですヾ(o゚ω゚o)ノ゙ https://t.co/wVF05UVk4E
10-24 08:31

RT @koukiakesato: 名刺交換ですねえ(´・ω・`)名刺作って、ずうずうしくも着いていって、関係ない打ち上げの二次会まで参加して、よかったなあと思います(´・ω・`)別のサークルの見学兼売り子として参加してみた文フリ大阪で、はじめましてでした。今後ともよろしく…
10-24 08:31

RT @Sakuro_cos_cos: 色松クロッキー会入ってきた瞬間に星座で待機していてそっちに目がいきなかなかメイクが出来なかったまだ2回しかあったことがないが周りにあわせ「師匠」と呼ばせて頂いている https://t.co/JPmIFpZ1g8
10-24 08:50

【異邦人 (新潮文庫)/カミュ】主人公の生き方が「受」「受」「受」というカンジだったのが、死刑判決から「動」「動!」と変わったように思う。しかし、一括して嘘はつかない。見栄もはらない。常にある… → https://t.co/gxvjMVF1uL #bookmeter
10-24 09:57

RT @iori8250: 面白過ぎwwwwwwwwww https://t.co/vwh62d7sLH
10-24 09:58

続きを読む

阿蘇に行ってきましたパート2!

 はい、みなぶらお正月スペシャルの続きです!
 なお、今回はひたすら阿蘇の温泉でだらだらしているだけですし、今回も画像多めでクリックで大きくなります!

 お正月です。
 朝食はおせちでした。

1484122771912.jpg
 おっお雑煮が醤油だしで餅を焼いていない……!
 うまい……うまいけど白味噌で餅にきな粉つけて食べるお雑煮の文化で生きてきたものには激しい衝撃!
 そしてくりきんとんが食べ放題が嬉しい。
 甘酒もあって嬉しい。
 糖分なんぞ知らぬわ。是非も無し!

 部屋に戻って。
 浮草堂美奈、二日酔いで倒れる。
 チューハイって……あんなに酒が濃いもんだっけ……?
 そういう訳で、せっかくの温泉で昼過ぎまで寝る悲しさ。
 なお、暖房つけっぱなしで相変わらず全裸。
 ……。
 あまりの暑さでのぼせて目が覚めたぞおおおおお!
 え? 一月一日だよ!? 暖房設定二十度だよ!?
 どうなってるの熊本! 南国パラダイスなの!?
 
1484122781302.jpg

 とりあえず昼ごはん。
 周囲で食料調達が難しそうだったので持ってきたのです。
 なんだかみなぶら名物になりつつありますね、カロリーメイト。
 
1484122790024.jpg
 あまりに暑かったのでフロントで買ったアイス。
 ものっすごくおいしかったです。やっぱり熊本はパラダイスです。

 そして温泉にまた入り

1484122798062.jpg
 こんなにおいしい牛乳があるとかどんだけパラダイスなんだよ!
 
 ベッドでごろごろ読書(家畜人ヤプー)した後、夕食。

1484122831254.jpg
1484122840035.jpg
 お肉もおさしみもおいしいんですけど
 からしれんこんってこんなにおいしいもんなんです!?

 その後もごろごろ読書して。
 夜。
 ……暑さでのぼせて寝付けねえ……。
 タオルを濡らして額に乗せたらソッコーで寝付けました。
 どんだけ寝るんだろうな私。

1484122847464.jpg
 翌朝も朝食をおいしくいただき。

 宿のおじさんにバス停まで送ってもらいました。
 
 はい、お前は何かやらかさないと生きていけないのかというカンジですが、たぶん生きていけないです。
 お土産をフロントに忘れました。
 慌てて宿に電話。
 車で届けてくれました。メシアかな。

1484122867354.jpg
 ジュースまでくださった。メシアかな。

1484122857662.jpg
 阿蘇にさよならして熊本空港に。

1484122890933.jpg
 人が食べているのを見て食べたくなったので陣太鼓ソフト!
 すごいよ! あずきとお餅が入ってる!

1484122897839.jpg
 そして熊本で食べたかったものナンバーワンの馬刺しを食べ(どんぶり)
 JALに乗り込んだのでありました。

 ありがとう阿蘇! 楽しかったよ!

WEB拍手ありがとうございました!

 1月10日 17時
にパチパチ下さった方

ログが流れてしまいましたが(すみません)、ブログ拍手下さった皆様ありがとうございました!

 皆様の拍手で阿蘇を思い出す浮草堂でした。
プロフィール

浮草堂美奈

Author:浮草堂美奈
小説書き。
オンライン掲載の更新情報、オフラインの出没販売情報、まほろばな日々等を掲載しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード